こんにちは。
今日の記事は高知を代表する観光スポット、桂浜の紹介記事になります。
この桂浜公園は坂本龍馬が最も愛した場所ともいわれおり、桂浜水族館や13メートルの坂本龍馬像、坂本龍馬記念館があります。
全国から多くの方が観光に訪れます。
桂浜の詳細情報はこちら
場所は高知市浦戸桂浜
高知駅から車で25分。
桂浜へ入場するには駐車場代金として自動車は400円の駐車料金が必要です。
500台の駐車スペースがあり、休日になると多くの観光客であふれかえっています。
桂浜は月の名所として広く知られており、龍頭岬と龍王岬の間に弓状に砂浜が広がっていて実際に歩いて全て回ることができます。
今では観光スポットとして桂浜水族館や坂本龍馬記念館など、活気のある場所でお土産屋さんなどが多く並んでいます。
昔は土佐闘犬センターがありショーが見れていたようですが、2017年に52年にわたる営業を終了しました。
高知を代表する桂浜公園
お土産さんを抜けると、松の木に囲まれた階段が。
桂浜は全てスロープが設けられておりますので、車いすの方にでも楽しんでもらえます。
階段を上がると桂浜の一望する事ができます。
この景色からは龍王岬と竜王宮、桂浜水族館が見えます。夏場であれば心地よい風が吹き、ずっと眺めていられますね。
坂本龍馬像へ行くことに
坂本龍馬像がある場所は龍頭岬、桂浜公園の東側に位置します。
東向きへ道が続いているので歩いていくことに。松の落ち着く香りが漂います。
道抜けると少し大きめの広場があり、約14メートルの坂本龍馬像もあります。
ここでは写真撮影する方も多く、修学旅行や遠足での撮影なども行われていたりします。
また期間限定ではありますが、龍馬の誕生日であり命日でもある11月15日を挟んだ約2ヶ月間「龍馬に大接近」というイベントが開催されます。
龍馬像の隣に展望台が設置され、坂本龍馬像が見ている太平洋を同じ目線で見ることができます。
龍馬に大接近
2021年は5月、6月もイベントが開催されているようです。
展望台に上るには100円かかりますが、100円でこの貴重な体験ができるなら安いものです。
幕末の志士坂本龍馬はこうして毎日高知の太平洋をあの時と変わらず眺めているのです。
竜王宮へ行くことに
先ほど小さく拝殿が見えていた反対側、竜王宮 のある龍王岬へ行くことに。
坂本龍馬像から徒歩5分ほどでつきます。
砂浜へ降りる階段からはコバルトブルーに輝く綺麗な海が見えます。
砂浜は整備されており、近くにはトイレや自動販売機、ベンチなどが設置されているので波の音を聞きながらのんびりしたり
砂浜で写真を撮ったり、楽しい時間を過ごすことができます。
またこの桂浜公園は遊泳禁止です。
竜王宮には15段程度の階段があり、登ると鳥居があります。
階段を上がると小さい拝殿と無限に広がる太平洋があります。
更にもう少し上へ続く階段が。上には早高神社という小さい拝殿がありヤマトタケルが奉られているようです。
お爺さんが、「どっからきたが?ゆっくりしていってや」と声をかけくれました。
田舎ならではのこうい会話が観光地の楽しみ方の一つかもしれません。
ここからは先ほど居た坂本龍馬像があった龍頭岬が見えますね。
いかがだったでしょうか?
高知の歴史がぎゅっとつまった観光スポット、桂浜。
高知に来た際は是非一度足を運んでいただきたい観光スポットの一つです。
高知は自然の都会やき、高知を楽しんで行ってください。
桂浜の詳細はこちら
- 店名
- 桂浜
- 所在地
- 高知県高知市浦戸桂浜
- 地図
- アクセス
- 高知駅から車で25分
- 定休日
- なし
- 営業時間
- 8:30~18:00
- ホームページ
- https://www.city.kochi.kochi.jp/site/kanko/katsurahama.html
- 駐車場
- 500台
- コンビニ
- 付近にあり
下記のボタンからから各自シェアすることができます。
あなたにお薦めの記事
- 【竜とそばかすの姫 聖地巡礼】映画で使われた場所を徹底取材!
こんにちは。 今日の記事は映画【竜とそばかすの姫】の聖地巡礼になります。 竜とそばかすの...
- 【うどん処わらし】 座敷童子がいると噂の情景あふれる古民家で絶品カレーうどん!
古民家のうどん屋。風情溢れる中庭と、洗練されたうどんは別格。特にカレーうどんが異次元の旨さ。...
- 【白龍湖】鯉が空中を舞う?!自然が作り出す幻の庭園。
SNSで話題の高知版モネの池!高知の数少ない秘境スポットです!...
- 【水晶淵】日本最高峰の水質。仁淀ブルーの頂点がここにある。
日本最高峰の水質を誇る高知県。その高知県内で最も仁淀ブルーが輝くスポットです。行って後悔しないスポッ...
- 【新月】土佐のお団子屋さん!老舗御菓子司でお茶時間。
お団子を焼いて食べれる高知の老舗和菓子店!抹茶体験や和菓子を購入することもできるのでチェック必須です...
- 【松尾漁港】絶対行きたい。清水の穴場スポット!神秘なる青の洞窟
土佐清水に観光の際は行ってもらいたい場所です。インターネット上にはほとんど乗っていない穴場スポットな...
- 【鰻炭】これぞうなぎ革命!リーズナブルな価格でお手軽鰻うなぎランチ。
鰻がこんなリーズナブルな価格で?!旨い安い早いの三拍子が揃った鰻革命。...
- 【料亭花月】豪華絢爛!室戸名物キンメ丼と言えばここ!
室戸のキンメ丼といえばここ。豪華新鮮海鮮丼、キンメ丼を食べてみたくないですか?デートプランに最適のお...