こんにちは。
今日の記事は高知県須崎市にある樽の滝の紹介になります。
ニホンカワウソが最後に発見された新庄川の支流にあり、高さは約37メートル。そして滝の裏側に入れる、裏見の滝。
樽の滝周辺は須崎湾県立自然公園に指定されているそうです。
※高知県内には数か所「樽の滝」がありますのでお間違いの無いようご確認ください。
樽の滝の詳細はこちら
場所は須崎市
場所への詳細は記事下部のマップをご参照ください。
須崎市から新庄川沿いに北向きに車で15分ほど、下記のような交差点が現れますのでこれを左に。
![](https://represent-kochi.com/wp-content/uploads/2021/10/s-DSC_8777-1050x700.jpg)
![](https://represent-kochi.com/wp-content/uploads/2021/10/s-DSC_8776-1050x700.jpg)
あとは道なりに。途中途中看板が立てられていますので迷うことはないと思います。
途中狭い道であったり、ガタガタ道であったり、冒険している気分になります。
![](https://represent-kochi.com/wp-content/uploads/2021/10/s-DSC_8772-1050x700.jpg)
須崎市から車で20分ほど、そうこうしていると駐車場が見えてきました。
樽の滝 駐車場
駐車場は整備されていて、トイレまで完備されています。
![](https://represent-kochi.com/wp-content/uploads/2021/10/s-DSC_8689-1050x700.jpg)
![](https://represent-kochi.com/wp-content/uploads/2021/10/s-DSC_8770-1050x700.jpg)
いざ樽の滝へ。
駐車場から入り口はぐるっと回るか、駐車場わきの小橋使い入口へ行くか。
せっかくなので正面入り口から入らさせてもらうことに。
![](https://represent-kochi.com/wp-content/uploads/2021/10/s-DSC_8693-1050x699.jpg)
![](https://represent-kochi.com/wp-content/uploads/2021/10/s-DSC_8696-1050x700.jpg)
亜熱帯のジャングルに生えていそうな、でかい葉っぱが。
昼間にしては少し肌寒い、しかしこれがいいのである。
![](https://represent-kochi.com/wp-content/uploads/2021/10/s-DSC_8697-1050x700.jpg)
![](https://represent-kochi.com/wp-content/uploads/2021/10/s-DSC_8699-1050x700.jpg)
![](https://represent-kochi.com/wp-content/uploads/2021/10/s-DSC_8702-1050x700.jpg)
樽の滝へは鳥居を抜けてわき道を進む必要があるようです。
![](https://represent-kochi.com/wp-content/uploads/2021/10/s-DSC_8764-1050x700.jpg)
風情溢れる遊歩道と共に
滝へのわき道は整備されています。しかしバリアフリーや通りがっての良いものではない。
ある程度自然へ配慮したぼこぼことした道、探検している感じがして個人的には好きです。
![](https://represent-kochi.com/wp-content/uploads/2021/10/s-DSC_8755-1050x700.jpg)
![](https://represent-kochi.com/wp-content/uploads/2021/10/s-DSC_8762-1050x700.jpg)
足元にはお気を付けください。
川のせせらぎが心を洗ってくれるようでした。
![](https://represent-kochi.com/wp-content/uploads/2021/10/s-DSC_8707-1050x700.jpg)
知る人ぞ知る名瀑、樽の滝
細い道を歩くこと2分、そのには写真の数十倍の迫力の滝が。
ちょっとした高台から見れるので、気分は最高。もちろん下にも降りれます。
![](https://represent-kochi.com/wp-content/uploads/2021/10/s-DSC_8723-1050x700.jpg)
![](https://represent-kochi.com/wp-content/uploads/2021/10/s-DSC_8735-1050x700.jpg)
![](https://represent-kochi.com/wp-content/uploads/2021/10/s-DSC_8746-1050x700.jpg)
そしてこの樽の滝の面白いところ、裏見の滝。
滝のわきから、滝の裏側にへ入ることができ、裏側から滝を楽しむことができます。
![](https://represent-kochi.com/wp-content/uploads/2021/10/s-DSC_8749-1050x700.jpg)
いかがだったでしょうか?
全国的にも珍しい、裏見の滝どうでしょうか。
滝の裏側は意外と濡れず、水しぶきが気持ちいんだとか。
行きやすい場所なので、ドライブデートにいかがでしょうか?
![](https://represent-kochi.com/wp-content/uploads/2021/10/s-DSC_8766-1050x700.jpg)
樽の滝周辺スポット
![](https://represent-kochi.com/wp-content/uploads/2023/08/00359d1c1b7527e07c445c9bd1887ee6-300x200.jpg)
樽の滝の詳細はこちら
店名 |
樽の滝 |
||
---|---|---|---|
住所 | 高知県 須崎市上分甲 樽の滝 | ||
地図 | |||
アクセス | 高知駅から車で約80分 | ||
駐車場 | あり | ||
コンビニ | なし | ||