こんにちは。
今日の記事は、高知県須崎市にある人気の鍋焼きラーメン店、まゆみの店の記事になります。
須崎市は鍋焼きラーメンがご当地名物で、鍋焼きラーメンを提供しているお店が数多くあります。
全国各地からお客さんが訪れたり、芸能人の方が数多く来ているほどの人気ぶりです。
そんな数ある鍋焼きラーメンのお店の中でも人気のある、まゆみの店の人気の理由に迫ります。
まゆみの店の詳細はこちら
場所は須崎市
須崎市のど真ん中に位置する場所にお店はあります。
須崎中央ICを下り車で5分。
黄色い建物が目印。
まゆみの店駐車場
駐車場はお店から徒歩1分。トンネルが近くにあります、そのトンネルの真ん前に駐車場があります。
下記の写真をご参考ください。
お店は昔ながら
昔ながらの食堂、という雰囲気です。
壁には数多くの芸能人のサイン。
観光客の方にも人気が高く、県外から多くのお客さんが食べにくるそうです。
座席はテーブル席が4席、カウンター5席ほど。
お昼時はお店の前に行列ができる程の人気ぶり。
おばあちゃんがお店を切り盛り。地元にあるこじんまりとした食堂のような雰囲気、最高です。
まゆみの店メニュー
まゆみの店では雑炊ができるようです。
注文することに
鍋焼きラーメン(しょうゆ味)650円
定番のしょうゆ味。なべて煮込まれてしょうゆと鶏ガラの香ばしい香りが鼻を突き抜けます。
味のしっかりしたスープと麺との相性は旨い以外言葉が出ません。
キムチ 鍋焼きラーメン 850円
ピリッと辛いキムチ鍋焼き。ピリッと辛いラーメンがこれまた新食感。
スタンダードのラーメンを食べたことがある方はキムチも是非一度食べてみてほしいです。
塩 鍋焼きラーメン 650円
鶏ガラスープにあっさり塩味が混ざり合い、食べやすいラーメンに仕上がっています。
シンプルにして頂点、塩味。最近女性の間で人気沸騰中ですね!
雑炊で最後まで楽しめる
残った濃厚スープにライスをドボン。
少しかき混ぜてスープと一緒に。このラーメンからの雑炊が最高のセットです。
想像してみてください、鶏がらのスープにご飯、よだれが出ちゃいますね!
いかがだったでしょうか?
須崎の鍋焼きラーメンといえば名が上がる名店。
須崎の鍋焼きラーメン発祥のお店「谷口食堂」のラーメンの味を追求した、この須崎のご当地ラーメンを引っ張っていく名店です。
まゆみの店周辺のおすすめスポット
まゆみの店の詳細はこちら
- 店名
- まゆみの店
- 所在地
- 高知県須崎市栄町10-14
- 地図
- アクセス
- 高知駅から車で50分
- 最寄り駅
- 須崎駅
- 電話番号
- 0889-42-9026
- 定休日
- 水曜日
- 営業時間
- 11:00~17:00、11:00~21:00
- 駐車場
- 車10台程度
- コンビニ
- 付近にあり
- クレジットカード
- 現金のみ
下記のボタンからから各自シェアすることができます。
あなたにお薦めの記事
- 【安居渓谷】日本一綺麗な川が流れるレベチ渓谷がほんとにヤバかった。
迫力ある大自然の眺望を楽しめます。森と崖に囲まれた渓流の絶景や、仁淀ブルーの名の通り、底まで青く透き...
- 【竜とそばかすの姫 聖地巡礼】映画で使われた場所を徹底取材!
こんにちは。 今日の記事は映画【竜とそばかすの姫】の聖地巡礼になります。 竜とそばかすの...
- 【水晶淵】日本最高峰の水質。仁淀ブルーの頂点がここにある。
日本最高峰の水質を誇る高知県。その高知県内で最も仁淀ブルーが輝くスポットです。行って後悔しないスポッ...
- 【鰻炭】これぞうなぎ革命!リーズナブルな価格でお手軽鰻うなぎランチ。
鰻がこんなリーズナブルな価格で?!旨い安い早いの三拍子が揃った鰻革命。...
- 【ラフディップ】夏の避暑グルメ!並んでも食べたい絶品かき氷
香美市にある、かき氷が有名なお店。普通のかき氷のイメージと違い、アイスやフルーツが乗っていたり、食感...
- 【龍宮神社】神話!海の神様が眠る土佐清水のパワースポット
海を目の前に堂々と立ちはだかる鳥居をみたことありますか?ここ竜宮神社ならそれが見えるんです。非日常の...
- 【白龍湖】鯉が空中を舞う?!自然が作り出す幻の庭園。
SNSで話題の高知版モネの池!高知の数少ない秘境スポットです!...
- 【うなぎ処福】これぞ、うなぎ革命。高知で味わう絶品うな重。
高知でおいしいと話題のうなぎ屋。パリパリフワフワのうなぎを食べてみませんか?...