こんにちは。
今日の記事は高知の漁師町、久礼大正市場の中にある山本鮮魚店の海鮮丼の記事になります。
大正市場で食べるお魚が高知で一番おいしいとも言われています。
また大正市場は昔ながらの町並みが軒を連ねており、その景観がひそかに人気を集めています。
近くの海もコバルトブルーに輝き周囲一帯観光スポットとして人気です。
気になる山本鮮魚店の詳細情報はこちら
場所は久礼大正市場
高知駅から車で1時間ほど。
高知の台所とまで言われるほど人気のある市場です。
休日になるとたくさんのお客さんで賑わいます。
山本鮮魚店
久礼大正市場の入り口を入るとすぐ右手にあるお店がこちら、山本鮮魚店。
土日は満員で長蛇の列ができていました。
目の前でさばいてくれた新鮮なお魚が料理として出され、食べれるようです。
さばいて間もない新鮮なお魚を購入することができるのはいいですね。
カツオやブリ、その日取れたお魚が並びます。
県外のお友達や親戚、家族あてに新鮮なカツオを発送することも可能です。
そしてないより値段が安い!それに驚きを隠せません。
山本鮮魚店のメニュー
驚いたのが、新鮮な海鮮丼がこの価格で食べれるということ。
そしてウツボのタタキ丼があること。
魚屋の海鮮丼は日替わりのようです。
店内
店内はテーブル席が4つほど。
木のテーブルに薬味が完備されています。
昔ながらのお店でお水等はすべてセルフサービスです。
注文することに
魚屋の海鮮丼 950円
プリップリのお刺身と程よい酢飯。
口に入れた瞬間、「本物」だと確信。
お箸が止まりません。
ワラ焼きタタキ丼 850円
豪華に乗ったワラ焼きタタキ・・・
これで850円は逆に申し訳なくなります・・・
玉ねぎと大葉との相性は最高。
高知といえばやっぱりカツオのたたき。
カツオ文化を改めて誇りに思いました。
いかがだったでしょう?
おいしさ120%の伝説の海鮮丼。
水揚げされたばかりのお魚はプリップリで皆さんの海鮮丼のイメージを覆してくると思います。
漁師町久礼大正市場は食べ歩きもできるので、ぜひぜひ休日はドライブがてら遊びに来てみてください。
山本鮮魚店周辺のスポット

気になる山本鮮魚店の詳細はこちら
- 店名
- 山本鮮魚店
- 所在地
- 高知県高岡郡中土佐町久礼6369
- 地図
- アクセス
- 高知駅から車で1時間
- 電話番号
- 0889523373
- 定休日
- 木曜日
- 営業時間
- 10時00分~17時00分
- ホームページ
- http://katuo-tataki.com/
- 駐車場
- 車40台程度
- コンビニ
- 付近にあり
- クレジットカード
- 現金のみ
下記のボタンからから各自シェアすることができます。
あなたにお薦めの記事
- 【竜とそばかすの姫 聖地巡礼】映画で使われた場所を徹底取材!
こんにちは。 今日の記事は映画【竜とそばかすの姫】の聖地巡礼になります。 竜とそばかすの...
- 【うどん処わらし】 座敷童子がいると噂の情景あふれる古民家で絶品カレーうどん!
古民家のうどん屋。風情溢れる中庭と、洗練されたうどんは別格。特にカレーうどんが異次元の旨さ。...
- 【水晶淵】日本最高峰の水質。仁淀ブルーの頂点がここにある。
日本最高峰の水質を誇る高知県。その高知県内で最も仁淀ブルーが輝くスポットです。行って後悔しないスポッ...
- 【白龍湖】鯉が空中を舞う?!自然が作り出す幻の庭園。
SNSで話題の高知版モネの池!高知の数少ない秘境スポットです!...
- 【鰻炭】これぞうなぎ革命!リーズナブルな価格でお手軽鰻うなぎランチ。
鰻がこんなリーズナブルな価格で?!旨い安い早いの三拍子が揃った鰻革命。...
- 【松尾漁港】絶対行きたい。清水の穴場スポット!神秘なる青の洞窟
土佐清水に観光の際は行ってもらいたい場所です。インターネット上にはほとんど乗っていない穴場スポットな...
- 【料亭花月】豪華絢爛!室戸名物キンメ丼と言えばここ!
室戸のキンメ丼といえばここ。豪華新鮮海鮮丼、キンメ丼を食べてみたくないですか?デートプランに最適のお...
- 【新月】土佐のお団子屋さん!老舗御菓子司でお茶時間。
お団子を焼いて食べれる高知の老舗和菓子店!抹茶体験や和菓子を購入することもできるのでチェック必須です...