こんにちは。
今日皆様にご紹介するのは、高知のスーパーソウルフードの一つ、ジャン麵を取扱う、まんしゅう本店の紹介記事になります。
ジャン麵とは「ご飯とあうラーメン」をコンセプトに作られたラーメン。
まんしゅうは県内に3店舗展開しており、どこも連日行列ができる人気店。
今日はそのまんしゅう本店、ジャン麵のおいしさに迫ります。
まんしゅう本店の詳細情報はこちら
場所は高知市内の電車通り沿い
高知市城見町の電車通りにお店はあります。
菜園場町からやや東へ行ったところになります。
お店の前で行列ができることが多くすぐお店を発見することができると思います。
まんしゅう本店には駐車場が12台あり、場所はお店のすぐ隣。
指定された場所以外への駐車はご遠慮ください。
道路側に6台、壁を挟んで6台置けるスペースがあります。
細い道なのですれ違いや、歩行者にはお気を付けください。
おいしさ匂う店内。
店内はジューシーな香りが漂い、食欲をそそります。
カウンター席が5席、座敷が4席。
1人でも来やすいカウンターの配慮、小さいお子様向けの椅子の完備など、誰でも過ごしやすい空間となっています。
畳の座敷に座って、ゆっくり過ごしたい方、お子様連れの方に最適ですね。
またテーブル席、カウンター席それぞれに薬味などがあるので好きなようにカスタマイズも!
まんしゅう本店 メニュー
まんしゅうの大人気メニュー、ジャン麵は麺の上に、
タマゴ、ニラ、唐辛子、ホルモンが入ったあんかけがのっており、麺が見えないくらいボリューミーです。
高知のソウルフードとして親しまれており、一度食べるとハマってしまいます。
注文することに
じゃんめん 840円(税抜)
誰もがハマるスーパーフード、ジャン麵。素材は全てジャン麵の生まれた四万十の食材。
とろとろのあんかけと麵の相性は抜群で、深いコクと甘みがあり、ニラとホルモンの食感がたまりません。
文章では味のことを正確に伝えることはできません、しかしこれだけは言わせてください。
行列ができるスーパーソウルフードです、おいしいに間違いはありません。
ゆでホル炒め 550円(税抜)
ホルモンとニラの食べ応え抜群。
シャキシャキ感とホルモンの歯ごたえが癖になります。
まんしゅう本店で人気のある、ゆでホル炒め、ビールに合います。
あぶりチャーシュー 480円(税抜)
たっぷりのネギと、味がしみ込んだチャーシュが特徴。
ビールやお酒のお供に最適で、お酒が止まりません。
いかがだったでしょうか?
来店してくれた皆様に元気に挨拶。居心地のいい空間を作りたいとのコンセプトがあるそうです。
誰もがハマる高知のソウルフード、ジャン麵。是非一度足を運んでいただきお愉しみ頂ければと思います。
まんしゅう本店周辺のおすすめスポット

まんしゅう本店の詳細はこちら
- 店名
- まんしゅう本店
- 所在地
- 高知県高知市城見町9-3
- 地図
- アクセス
- 高知駅から車で10分
- 電話番号
- 088-855-5889
- 定休日
- 年中無休
- 営業時間
- 11時~14時(土日は15時まで) 17時~21時
- ホームページ
- https://janmen.jp/shop.html
- 駐車場
- 車12台
- コンビニ
- 付近にあり
- キッズコーナー
- 座敷があります。
- クレジットカード
- 現金
下記のボタンからから各自シェアすることができます。
あなたにお薦めの記事
- 【安居渓谷】日本一綺麗な川が流れるレベチ渓谷がほんとにヤバかった。
迫力ある大自然の眺望を楽しめます。森と崖に囲まれた渓流の絶景や、仁淀ブルーの名の通り、底まで青く透き...
- 【竜とそばかすの姫 聖地巡礼】映画で使われた場所を徹底取材!
こんにちは。 今日の記事は映画【竜とそばかすの姫】の聖地巡礼になります。 竜とそばかすの...
- 【水晶淵】日本最高峰の水質。仁淀ブルーの頂点がここにある。
日本最高峰の水質を誇る高知県。その高知県内で最も仁淀ブルーが輝くスポットです。行って後悔しないスポッ...
- 【ラフディップ】夏の避暑グルメ!並んでも食べたい絶品かき氷
香美市にある、かき氷が有名なお店。普通のかき氷のイメージと違い、アイスやフルーツが乗っていたり、食感...
- 【鰻炭】これぞうなぎ革命!リーズナブルな価格でお手軽鰻うなぎランチ。
鰻がこんなリーズナブルな価格で?!旨い安い早いの三拍子が揃った鰻革命。...
- 【龍宮神社】神話!海の神様が眠る土佐清水のパワースポット
海を目の前に堂々と立ちはだかる鳥居をみたことありますか?ここ竜宮神社ならそれが見えるんです。非日常の...
- 【うなぎ処福】これぞ、うなぎ革命。高知で味わう絶品うな重。
高知でおいしいと話題のうなぎ屋。パリパリフワフワのうなぎを食べてみませんか?...
- 【白龍湖】鯉が空中を舞う?!自然が作り出す幻の庭園。
SNSで話題の高知版モネの池!高知の数少ない秘境スポットです!...