こんにちは。
高知県西部って海がきれいで自然が豊かでとってもいいところですよね。
でもカフェの情報少なくないですか?
今日の記事はレトロでかわいい喫茶店、スワロー会館の紹介記事になります。
スワロー会館の詳細はこちら
場所は宿毛市
国道21号線の果てに・・・お店はあります。
記事の下部にありますマップを参考にお越し下さい。
お店の付近には、JR平田駅や高速道路平田IC、病院、コンビニなどがありちょっとした市街地です。
大きな三角屋根が目印の外装
レトロと現代が融合したお洒落な店内
開業50周年を迎えるというこちらのお店、昔ながらの落ち着いた老舗感もありながら現代にも通ずるお洒落な雰囲気です。
「スワロー」と店名にある通りいたるところにツバメモチーフのものが。可愛い小物がたくさんあってときめきます。
テーブル席、座敷、カウンターと十分な席数があります。
また、雑誌が置いてあるのはもちろん、子ども用のおもちゃも置いてあるので大人から子どもまでゆっくり食事ができます。
スワロー会館 メニュー
洋食、和食、定食ものからスイーツまで何でもあります。
どのメニューも時間を問わず注文できるので嬉しいですね。
注文することに
オムライス&ハンバーグ 980円
大人も子どもも皆大好きなハンバーグとオムライスの欲張りメニュー!
昔ながらのシンプルなオムライスは間違いない美味しさです。
そしてオムライスに添えられている福神漬けは今も昔も変わらないミステリー。
サンドセット 850円
一見普通のサンドイッチに見えますが、なんとマヨネーズとケチャップが塗られているんです。
これはやみつきになる味。
いかがだったでしょうか?
店内も可愛くてメニューも豊富なこちらのお店。宿毛方面へお出かけの際はぜひ一度行ってみて下さい。
「スワロー会館」の名前には、ツバメが巣を作りに同じ場所へ再び帰ってくるように、お客さんにもまたお店に来て貰えるようにという思いがあるそうですよ。
レぺゼン高知はこれからもみなさんのお出かけの際の一助となる情報、穴場スポットを発信していきます。
スワロー会館周辺スポット
スワロー会館の詳細はこちら
店名 | |||
---|---|---|---|
住所 | 高知県宿毛市平田町1717−2 | ||
地図 | |||
アクセス | 高知駅から車で約150分 | ||
営業時間 | 月曜日11時00分~14時00分 水曜日~日曜日11時00分~14時00分、17時00分~20時00分 | ||
定休日 | 火曜日 | ||
電話番号 | 0880-66-0408 | ||
スワロー会館HP | https://swallow8.wixsite.com/swallowkaikan | ||
駐車場 | あり | ||
コンビニ | なし | ||
クレジットカード | クレジット不可 | ||