こんにちは。
今日紹介するお店は、隠れ家的オシャレカフェ、喫茶Sumica(きっさすみか)の記事になります。
南国市にお店を構えていて、静かで知る人ぞ知る憩いの場といった感じです。モーニングやランチも楽しめるみたいです。
今日はそんな喫茶Sumicaのちょっと珍しいかき氷をご紹介致します。
喫茶Sumicaの詳細はこちら
場所は高知県南国市
場所は南国インター手前、道の駅風良里付近。
下記の写真を参考にお店までお越しください。
閑静な住宅街。
お店は住宅街の中にひっそりと。まるで秘密基地。
駐車場は3台ほど。混みあいますので可能な限り乗り合わせできましょう。
オシャレでかわいい店内
お店はお家の一部分を改装している感じで、テーブルが4席ほど。
古木を利用したテーブルは可愛さ満点。雰囲気があります。
店主さんはものすごく気さくで初めての来店でしたが暖かく迎え入れてくれました。アットホームなお店です。
お店の構造上声が響くそうなので、店内での会話は少し小さめで。
この素晴らしい雰囲気を楽しみながら、素敵な時間をお過ごしください。
喫茶sumica メニュー
喫茶sumicaではモーニングやランチなどもあるようですが、今回はSNSで話題の桃トロピカルかき氷がお目当てです。
かき氷の提供は14時~16時の様です。日々の詳細はインスタグラムをチェックしてほしいとのことです。
注文することに
桃トロピカルかき氷 680円
これが噂のかき氷。
シャリシャリ触感とフルーツポンチのような味わい。
キウイ マンゴー バナナ イチジク ぶどう パッションフルーツが入ったちょっと珍しいかき氷です。
特製ソースとフルーツの甘さ、触感がシャリシャリしたかき氷と相性抜群。
特製ソースは練乳と桃を使っている様で、SNSで人気になる理由がわかります。
時期によっては苺やブドウなどほかの種類のかき氷も食べれるみたいです。
いかがだったでしょうか?
知る人ぞ知る、オシャレカフェで食べるスイーツは格別。
珍しいフルーツかき氷、一度食べたらリピート間違いなしの一品です。
次回はモーニングも楽しんでみます!
高知県内のかき氷が食べれるお店

喫茶Sumicaの詳細はこちら
- 店名
- 喫茶sumica
- 所在地
- 高知県南国市左右山137−12
- 地図
- アクセス
- 高知駅から車で30分
- 定休日
- 不定休(SNS確認必須)
- 営業時間
- 8時00分~16時00分
- ホームページ
- https://www.instagram.com/p/CRNwBWYtFpQ/
- 駐車場
- 車3台程度
- コンビニ
- 付近にあり
- クレジットカード
- 現金のみ
下記のボタンからから各自シェアすることができます。
あなたにお薦めの記事
- 【竜とそばかすの姫 聖地巡礼】映画で使われた場所を徹底取材!
こんにちは。 今日の記事は映画【竜とそばかすの姫】の聖地巡礼になります。 竜とそばかすの...
- 【うどん処わらし】 座敷童子がいると噂の情景あふれる古民家で絶品カレーうどん!
古民家のうどん屋。風情溢れる中庭と、洗練されたうどんは別格。特にカレーうどんが異次元の旨さ。...
- 【白龍湖】鯉が空中を舞う?!自然が作り出す幻の庭園。
SNSで話題の高知版モネの池!高知の数少ない秘境スポットです!...
- 【水晶淵】日本最高峰の水質。仁淀ブルーの頂点がここにある。
日本最高峰の水質を誇る高知県。その高知県内で最も仁淀ブルーが輝くスポットです。行って後悔しないスポッ...
- 【新月】土佐のお団子屋さん!老舗御菓子司でお茶時間。
お団子を焼いて食べれる高知の老舗和菓子店!抹茶体験や和菓子を購入することもできるのでチェック必須です...
- 【松尾漁港】絶対行きたい。清水の穴場スポット!神秘なる青の洞窟
土佐清水に観光の際は行ってもらいたい場所です。インターネット上にはほとんど乗っていない穴場スポットな...
- 【料亭花月】豪華絢爛!室戸名物キンメ丼と言えばここ!
室戸のキンメ丼といえばここ。豪華新鮮海鮮丼、キンメ丼を食べてみたくないですか?デートプランに最適のお...
- 【鰻炭】これぞうなぎ革命!リーズナブルな価格でお手軽鰻うなぎランチ。
鰻がこんなリーズナブルな価格で?!旨い安い早いの三拍子が揃った鰻革命。...