こんにちは。
今日は高知県内屈指の人気桜スポット、鏡野公園をご紹介致します。
土佐山田にある鏡野公園は「日本さくら名所100選」にも選ばれた観光スポットで、200本メートルを超える桜並木が人気を呼んでいます。
また大きい広場があるので春になるとボール遊びや、ピクニックをしにくるお子様連れの方で賑わいます。
鏡野公園の詳細はこちら
場所は土佐山田町
鏡野公園は高知駅から車で約45分。高知工科大学と隣接しています。
大学とは仕切りなどはなく、キャンパス前が公園となっている感じです。人通りも多く安全面も心配なさそうです。
また入園料等も不要です。駐車場は約60台分のスペースが完備。
桜シーズンになると朝10時にはほぼ満車になります。流石人気スポット。
トイレや東屋、ベンチ、遊具などが完備されているので嬉しいポイントの一つです。
まずは鏡野公園入ってすぐ西側。
広場と遊具がありボールを使って遊んだり、遊具で遊ぶ子友達で溢れかえっています。
風通しもよく、ぽかぽかしていてピクニック日和です。
運動広場
続いて東側の桜の生えている鏡野公園運動広場を見ていきましょう。
ツツジの森と呼ばれる、ツツジ並木を挟んで東側に大きな運動広場(芝生)があります。
運動広場の周りには桜が生えています。その数600本。
ソメイヨシノをはじめサトザクラ、センダイヤザクラなど様々な種類が咲いているんだとか。
1978年開園後、約40年間毎年春になると多くの方で賑わい、その人気は衰えることはありません。
ピクニック等で出たゴミは必ずお持ち帰りください。
たくさんの方で賑わいますので、各自が配慮することで楽しく気持ちよく楽しむことができますので
どうか皆様ご配慮等ご協力お願いします。
満員御礼!桜のトンネルがエモすぎた・・・
鏡野公園が「日本さくら名所100選」に選ばれた要因の一つ、200メートルを超える桜並木、通称桜トンネル。
春の温かい風が吹き抜け、桜の花びらが舞い散ります。
ついに春が来た。そう言わんばかりに桜が咲き誇ります。
土日は人であふれかえり、桜並木は満員電車みたいになります。
しかしその状況もいいのである。人で賑わいワイワイした雰囲気はみんなの士気を高めます。
フォトジェニックな桜並木は老若男女問わず人気です。
やっぱり春ってみんなに元気をくれるいい季節です。
いかがだったでしょうか?
公園はかなり広いので小さいお子様連れの方、ピクニックに最適の観光スポットです。
人通りも多く、明るいパワーが集まっていて元気をもらえます。高知を代表する桜名所の一つ、鏡野公園是非遊びにってみてください。
鏡野公園周辺のスポット


鏡野公園の詳細はこちら
- 店名
- 鏡野公園
- 所在地
- 高知県香美市土佐山田町宮ノ口 鏡野公園
- 地図
- アクセス
- 高知駅から車で45分
- 電話番号
- 0887-52-9880
- 駐車場
- 車60台程度
- コンビニ
- 付近にあり
下記のボタンからから各自シェアすることができます。
あなたにお薦めの記事
- 【竜とそばかすの姫 聖地巡礼】映画で使われた場所を徹底取材!
こんにちは。 今日の記事は映画【竜とそばかすの姫】の聖地巡礼になります。 竜とそばかすの...
- 【うどん処わらし】 座敷童子がいると噂の情景あふれる古民家で絶品カレーうどん!
古民家のうどん屋。風情溢れる中庭と、洗練されたうどんは別格。特にカレーうどんが異次元の旨さ。...
- 【白龍湖】鯉が空中を舞う?!自然が作り出す幻の庭園。
SNSで話題の高知版モネの池!高知の数少ない秘境スポットです!...
- 【水晶淵】日本最高峰の水質。仁淀ブルーの頂点がここにある。
日本最高峰の水質を誇る高知県。その高知県内で最も仁淀ブルーが輝くスポットです。行って後悔しないスポッ...
- 【新月】土佐のお団子屋さん!老舗御菓子司でお茶時間。
お団子を焼いて食べれる高知の老舗和菓子店!抹茶体験や和菓子を購入することもできるのでチェック必須です...
- 【松尾漁港】絶対行きたい。清水の穴場スポット!神秘なる青の洞窟
土佐清水に観光の際は行ってもらいたい場所です。インターネット上にはほとんど乗っていない穴場スポットな...
- 【鰻炭】これぞうなぎ革命!リーズナブルな価格でお手軽鰻うなぎランチ。
鰻がこんなリーズナブルな価格で?!旨い安い早いの三拍子が揃った鰻革命。...
- 【料亭花月】豪華絢爛!室戸名物キンメ丼と言えばここ!
室戸のキンメ丼といえばここ。豪華新鮮海鮮丼、キンメ丼を食べてみたくないですか?デートプランに最適のお...