海の博物館!と聞いて何か思い浮かびますか?
土佐清水市には海の博物館があるんです。見たことない貝やカニのはく製、海にまつわる物が展示されています。
今日はそんな「海のギャラリー」の記事をお届けいたします。まだ行ったことない方はご参考下さい。
海のギャラリーの詳細情報はこちら
目次
場所は土佐清水
土佐清水市は観光スポットが近くにまとまっているので、歩いて回れるほどです。
海のギャラリーはちょっと場所が目立ちにくいのでわかりにくいかもしれません。
サイト下部のマップを参考にお越しください。
海のギャラリー 料金
大人 300円 小・中学生 100円(団体割引・障碍者手帳割引有)



深海のような店内
入るとそこは深海のような雰囲気。ゆっくり流れるBGMがさらに雰囲気を出します。
店内は青色に光っています。






見たことない貝が勢ぞろい
見たことのない色とりどりな貝から、ものすごくでかい貝まで様々。
日常で見ない物を見ると不気味な気がします。またそれがロマンだったりするんですけどねー。





はく製も。
でかいカニがあるんですが、これ食べれるのかな、なんて思いながらじーっと見てました。
それにしても不気味です。海って怖いですね。
そんなこんなで、興味をそそる写真や資料がずらーっと。



2階に行ってみる
2階も貝がアート状に展示されていますが、どれも見たことがない。
貝なんか見て何が楽しいの?と思われる方も少なくないと思いますが、見てると結構楽しいんですよね。




いかがだったでしょうか?
高知県土佐清水市がお送りする、海の博物館こと海のギャラリー。
貝をメインに展示している観光スポットですが、土佐清水市への観光の際は行って損はないスポットですねー。
周辺で貝や魚のお土産もたくさん売られているの要チェックです。

海のギャラリー周辺スポット
あわせて読みたい


【唐人駄場遺跡】高知の摩訶不思議!謎の大岩しかないミステリーパワースポット
謎の大岩しかないミステリーパワースポット「唐人駄場遺跡」あなたはそこで何を感じますか?土佐清水の観光の際はぜひ一度ここへ!
あわせて読みたい


【足摺海底館】海底7メートルの新世界がすごすぎた・・・青く輝く海の神秘!
海底の世界を鑑賞できる水族館!刻一刻と変化する海の世界、自由に泳ぎ回る魚をゆっくり眺めることができます!一体あなたはどんな海の世界に出会えるでしょうか・・・?
あわせて読みたい


【松尾漁港】絶対行きたい。清水の穴場スポット!神秘なる青の洞窟
土佐清水に観光の際は行ってもらいたい場所です。インターネット上にはほとんど乗っていない穴場スポットなので是非!詳細はこちらをクリック。
あわせて読みたい


【柏島】海外に絶対負けてない高知の楽園リゾート。
沖縄にも海外リゾートにも負けないくらい綺麗な海。マリンスポーツ、シュノーケリング、ダイビングを目的とし県外から数多くの方が訪れます。
海のギャラリーの詳細はこちら
店名 |
海のギャラリー |
||
---|---|---|---|
住所 | 高知県土佐清水市竜串23−8 | ||
地図 | |||
アクセス | 高知駅から車で約180分 | ||
営業時間 | 9時00分~16時00分 | ||
定休日 | 木曜日 | ||
電話番号 | 0880-85-0137 | ||
駐車場 | あり | ||
コンビニ | なし | ||
クレジットカード | クレジット不可 | ||