海の博物館!と聞いて何か思い浮かびますか?
土佐清水市には海の博物館があるんです。見たことない貝やカニのはく製、海にまつわる物が展示されています。
今日はそんな「海のギャラリー」の記事をお届けいたします。まだ行ったことない方はご参考下さい。
海のギャラリーの詳細情報はこちら
場所は土佐清水
土佐清水市は観光スポットが近くにまとまっているので、歩いて回れるほどです。
海のギャラリーはちょっと場所が目立ちにくいのでわかりにくいかもしれません。
サイト下部のマップを参考にお越しください。
海のギャラリー 料金
大人 300円 小・中学生 100円(団体割引・障碍者手帳割引有)
深海のような店内
入るとそこは深海のような雰囲気。ゆっくり流れるBGMがさらに雰囲気を出します。
店内は青色に光っています。
見たことない貝が勢ぞろい
見たことのない色とりどりな貝から、ものすごくでかい貝まで様々。
日常で見ない物を見ると不気味な気がします。またそれがロマンだったりするんですけどねー。
はく製も。
でかいカニがあるんですが、これ食べれるのかな、なんて思いながらじーっと見てました。
それにしても不気味です。海って怖いですね。
そんなこんなで、興味をそそる写真や資料がずらーっと。
2階に行ってみる
2階も貝がアート状に展示されていますが、どれも見たことがない。
貝なんか見て何が楽しいの?と思われる方も少なくないと思いますが、見てると結構楽しいんですよね。
いかがだったでしょうか?
高知県土佐清水市がお送りする、海の博物館こと海のギャラリー。
貝をメインに展示している観光スポットですが、土佐清水市への観光の際は行って損はないスポットですねー。
周辺で貝や魚のお土産もたくさん売られているの要チェックです。
「海のギャラリー」周辺スポット

気になる「海のギャラリー」の詳細はこちら
この記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。
下記のシェアリンクから各自シェアすることができますので、お友達に気軽に送ることができます。
- 店名
- 海のギャラリー
- 所在地
- 高知県土佐清水市竜串23-8
- 地図
- アクセス
- 高知駅から2時間30分
- 電話番号
- 0880-85-0137
- 定休日
- 木曜日
- 営業時間
- 9時00分~16時00分
- ホームページ
- http://uminogallery.webcrow.jp/
- 駐車場
- 車15台程度
- コンビニ
- 付近になし
あなたにお薦めの記事
- 【ゆすはら雲の上の図書館】常識破りのユニーク図書館!組み木が織りなす非日常空間
こちらの図書館は、オシャレな建築デザインと自由に過ごせる快適さを兼ね備えた、他に類を見ないユニークな場所です。 この図書館でしか味わえない非日常的空...
- 【佐川ナウマンカルスト】マンモスと壮大なカルスト高原。
高知市内から車で約30分で出会えるお手軽カルスト高原!絶滅したはずのマンモスも...?!真相は行ってみた人にしかわからないのです。そんな心揺さぶられる...