こんにちは。
今回の記事は松尾漁港、通称青の洞窟の紹介記事になります。
インスタでよく見かけるのですが、ネット上ではほとんど情報がありませんでした。
隠れスポットとして現在人気沸騰中のスポットです。
よかったら最後までご覧ください。
気になる松尾漁港の詳細情報はこちら
場所は土佐清水市
土佐清水市と言えば足摺岬ですよね。松尾漁港も足摺岬周辺にあるスポットです。
足摺岬周辺に観光スポットが密集していますので観光の際は一気に回ることができます。
下記の写真を参考に下にある漁港までお越しください。
樹齢300年のアコウの木
土佐清水市には松尾天満宮という 樹齢300年になるアコウの木が存在します。
松尾漁港へ行く道の途中に有りますので、こちらも見どころ満載です。
こちらのアコウの木、天然記念物に指定されています。
松尾漁港に到着
アコウの木から車で下ること2分で目的地の松尾漁港に着きます。
見た目は普通の港ですが、少し歩くとそこには絶景がありますのでご安心ください。
車は駐車場がありますのでそこに止めるようにしてください。
ビックリするほどきれいな海
見た目は普通の漁港なんですが、近くに行くとめちゃめちゃ綺麗なんですよね。
柏島と同じくらい綺麗でした。
土佐清水周辺の海は高知市内の海と比べるとレベルが違いますね。
噂の青の洞窟が
道を歩くこと3分程で噂の青の洞窟がそこにはあります。
透き通った海と、不気味な洞窟はまるで映画の中の様でした。
昔ここに海賊が・・・なんて話があってもおかしくはないですよね。
洞窟もすごいんですが、水の色がかなり綺麗。海底まで透き通っているんです。
いかがだったでしょうか?
インターネット上にほとんど乗っていない、土佐清水市の穴場スポット 松尾漁港。
有名な観光スポットの周辺に有りますので、気軽に訪れることができると思います。
レペゼン高知ではこういった穴場スポットの記事を探し記事にまとめていきます。
高知の穴場スポットはレペゼン高知におまかせください。
「松尾漁港」周辺スポット
気になる松尾漁港の詳細はこちら
この記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。
下記のシェアリンクから各自シェアすることができますので、お友達に気軽に送ることができます。
- 店名
- 松尾漁港
- 所在地
- 高知県土佐清水市松尾171-271
- 地図
- アクセス
- 高知駅から車で3時間
- 駐車場
- 車20台程度
あなたにお薦めの記事
- 絶対行きたい。清水の穴場スポット!神秘なる青の洞窟「松尾漁港」
土佐清水に観光の際は行ってもらいたい場所です。インターネット上にはほとんど乗っていない穴場スポットなので是非!詳細はこちらをクリック。...
- 高知が誇る夜空の絶景!広大な雲海と大自然のプラネタリウム 「天狗高原」
高知県でトップクラスに星がきれいに見えるスポット、天狗高原。その広大さは大自然が生んだプラネタリウムと謳われるほど。星空も凄いことながら、山脈の間に注...
- 君は本物の手打ちを食べたか 若者よ本物を喰え 「石州」
2018年、龍河洞の商店街内に新しくオープンした、本格手打ち蕎麦のお店。手書きの一言が心に響きます。その堂々たる門構えもさる事ながら、話題のお蕎麦は「...