こんにちは。
今日の記事は仁淀川町にある池川茶園工房cafeというカフェを紹介します。
池川茶園からは仁淀ブルーが一望でき、天気の日は外でほのぼのしながらスイーツを楽しむことができます。
また近辺には旧池川町の町並みがあり、後世に残したい絶景スポットとして人気で、周囲には渓谷などもありデートコースにうってつけの場所です。
池川茶園詳細はこちら
旧池川町の町並み記事はこちらから。
場所は仁淀川町土居
旧池川町、現在は仁淀川町に合併しています。安居渓谷や中津渓谷が近くにあり、日本屈指の水質を誇ります。
そんな仁淀川町で手作りスイーツが食べれる唯一のカフェになります。
場所詳細は記事下部にありますマップをご参照ください。
池川茶園の前にある宮崎キャンプ上ではサップ体験をすることもできます。
とんでなく川の水が綺麗で思わず泳ぎたくなること間違いなしです。
池川茶園
駐車場はお店の横、もしくは付近にあります。
看板などが設置されているので指示に従ってください。
天気もいい日はパラソルも開いているので川のせせらぎを聞きながらのんびり過ごすこともできますね。
オシャレな店内
お店は光差し込む綺麗な空間。
カウンターの奥でスイーツを作っているようです。
新茶やトレー、プリン、ロールケーキなども購入できます。
ここで食べていくことも可能ですしお持ち帰りもできるようです。
テラス席も!
風が強い日や雨の日でも安心。
池川茶園メニュー
茶畑パフェ 750円 /茶畑プリン 405円/ 茶畑ティラミス 395円
注文することに
茶畑パフェ クレミア 850円
濃厚なバニラアイスとまろやかな苦みが回り合い、極上のスイーツに仕上がります。
手塩にかけて育てられた、茶葉は甘みと旨みが特徴です。
茶畑プリン 405円
高級緑茶をたっぷりと使用し、プリンの甘さと茶葉独特の、深海の如く深い苦み。
素材の味、地域ならではの一品。素晴らしいロケーションと共に。
茶畑ティラミス 395円
大人気のティラミス。香ばしい香りが特徴です。
ほうじ茶ベースのティラミスで甘すぎずほろ苦い、大人のスイーツになります。
茶畑ソフトクリーム 330円
ほうじ茶を練りこんだソフトクリームで、ほろ苦さがあるので甘いのが苦手な方でも食べていただけるソフトクリーム。
川で遊んだ帰りに食べるソフトクリームは別格。
いかがだったでしょうか?
日本一綺麗な川を眺めながら、ちょっと贅沢なスイーツを堪能。
春夏秋冬いつ来ても楽しめるカフェです。
近くには観光スポットもたくさんありますのでデートがてら、どうでしょうか?
池川茶園周辺のおすすめスポット

池川茶園の詳細はこちら
- 店名
- 池川茶園工房cafe
- 所在地
- 高知県吾川郡仁淀川町土居甲695―4
- 地図
- アクセス
- 高知駅から車で1時間30分
- 電話番号
- 0889-34-3100
- 定休日
- なし
- 営業時間
- 10時00分~18時00分
- 駐車場
- 車5台程度
下記のボタンからから各自シェアすることができます。
あなたにお薦めの記事
- 【そば処唯】ボリューム満点のかき揚げ丼お蕎麦セットがコスパ最強でおいしかった!
美味しいお蕎麦が食べたいならここ!かき揚げ丼お蕎麦セットが売れ筋商品の一つ!そして何より超コスパ最強...
- 【竜とそばかすの姫 聖地巡礼】映画で使われた場所を徹底取材!
こんにちは。 今日の記事は映画【竜とそばかすの姫】の聖地巡礼になります。 竜とそばかすの...
- 【龍宮神社】神話!海の神様が眠る土佐清水のパワースポット
海を目の前に堂々と立ちはだかる鳥居をみたことありますか?ここ竜宮神社ならそれが見えるんです。非日常の...
- 【白龍湖】鯉が空中を舞う?!自然が作り出す幻の庭園。
SNSで話題の高知版モネの池!高知の数少ない秘境スポットです!...
- 【松尾漁港】絶対行きたい。清水の穴場スポット!神秘なる青の洞窟
土佐清水に観光の際は行ってもらいたい場所です。インターネット上にはほとんど乗っていない穴場スポットな...
- 【料亭花月】豪華絢爛!室戸名物キンメ丼と言えばここ!
室戸のキンメ丼といえばここ。豪華新鮮海鮮丼、キンメ丼を食べてみたくないですか?デートプランに最適のお...
- 【水晶淵】日本最高峰の水質。仁淀ブルーの頂点がここにある。
日本最高峰の水質を誇る高知県。その高知県内で最も仁淀ブルーが輝くスポットです。行って後悔しないスポッ...
- 【季節料理かとう】ハッキリ言って食べなきゃ損!驚愕のコスパランチがやばすぎた。
見たことないレベルの超コスパランチ!安くて美味しい季節料理かとうのランチ、ハッキリ言って食べなきゃ損...