みなさんは安芸や室戸など高知県の東部に出掛けたりしますか?
高知県東部の方はランチのお店が少ないんですよね。
お店はあるんですがすごい並んでて待てなかったり。昼ごはん難民になっちゃいますよね。
今回の記事は、東部の方へ行った際に生じる「お店選びのお悩み」を一気に解決します!
それでは記事の方どうぞ。
晴食堂の詳細情報はこちら
場所は安芸漁港付近
国道55線を道なりに東へ走ります。
阪神タイガースがよく合宿に来ている安芸まで行くと、写真のような見通しのよい交差点があります。
その交差点の手前で、「安芸漁港」方面へ右折し、道なりに進むとカーブになっていますので、カーブを曲がると左手にお店はあります。
下記の写真を参考にお越しください。
駐車スペース
駐車場は、道路を挟んでお店の反対側にあります。
一軒家の一部がお店に
大人カジュアルな落ち着いた店内
赤色の壁とナチュラルブラウンのテーブルで統一された店内は、カジュアルで落ち着いた雰囲気です。
こういう雰囲気だとゆっくりごはんを食べられますね〜。アットホームな感じです。
晴食堂メニュー
とにかく種類が豊富!!
「今日のランチ」だけでも10種類以上あります。
これは毎日通っても飽きませんね。安芸にあります「晴食堂」。
バナナカレーなどちょっと風変わりなメニューも気になりますね。
注文することに
今日のランチ 豚生姜焼き 1000円
メインの生姜焼きに小鉢も沢山ついています。
おかずが沢山のランチは嬉しいですね。
一品一品丁寧に作られた感じで、どこかホッとする味つけです。
この量とクオリティで1000円は、コスパが良すぎます。
今日のランチ 鶏の酢ダレ 1000円
こちらも食べ応え満点の品数。栄養も満点。
甘酸っぱい鶏肉の上には、高知の特産品のみょうがが大盛り…。一切の妥協を許さない、こだわりと真心が詰まったランチです。
いかがだったでしょうか?
安芸漁港の周辺はランチが食べられるお店が少なかったりしますので、是非 こちらのお店も候補に入れてお出かけしてみて下さい。
こんなお店知ってるんだ!と一目置かれること間違いなしです。
晴食堂周辺のスポット
晴食堂の詳細はこちら
店名 | |||
---|---|---|---|
住所 | 高知県安芸市千歳町10−10 | ||
地図 | |||
アクセス | 高知駅から車で約70分 | ||
営業時間 | 11時30分~14時00分, 17時30分~21時00分 | ||
定休日 | 月曜日 | ||
電話番号 | 090-9779-6899 | ||
晴食堂HP | https://www.instagram.com/harushyokudou/ | ||
駐車場 | あり | ||
コンビニ | なし | ||
クレジットカード | クレジット不可 | ||