安芸しらす食堂、2年前程前から、知ってるんですが、何回食べてもまた来たくなる味です。
いやぁほんとにおいしい。おじゃこ自体あまり好きではなかったのですが、ここのちりめん丼を食べてから、おじゃこが大好きになりました。
気になる安芸しらす食堂の詳細はこちら
場所
国道55号線をそのまま東に、シーハウスさんから車で20分ほど行ったところにあります。
下記の写真が目印になりますので、ご参照くださいます様、よろしくお願います。
建物自体は、普通のお家みたいな感じです。
内装は綺麗です。
食堂は建物の2階
建物の1階は、事務所と、お土産コーナーになっています。
県外の方向けに、冷凍生シラス、ちりめん丼のタレ 様々なものを購入し送ることができるようです。
メニュー
大人気メニューを注文
日曜日は、漁師さんがお休みなので、生シラスは食べることができませんでした。
平日、土曜日、祝日は生シラスが売り切れない限り、食べることができますので、生シラスを食べたい方は日曜日以外に行きましょう。
行くたび、人が多すぎて毎回20分ほど待つ必要があります。しかしながら、わざわざ待ってでも、食べる甲斐は十分あります。それは私が保証します。
釜揚げちりめん丼 800円
釜揚げちりめんどん+かき揚げ 900円
ちりめん丼の食べ方
食べ方は、各テーブルにございます、専用のタレをお好みでかけて食べるのが、安芸しらす食堂流。
黒いほうが、普通のちりめん丼タレ
黄色いほうはちょっと酸っぱいタレ
かけすぎには注意ですw
付近のスポット

気になる安芸しらす食堂の詳細情報はこちら
この記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。
下記のシェアリンクから各自シェアすることができますので、お友達に気軽に送ることができます。
- 店名
- 安芸しらす食堂
- 所在地
- 高知県安芸市西浜3411−46
- 地図
- アクセス
- 高知駅から車で1時間
- 最寄り駅
- 球場前駅
- 電話番号
- 0887-34-8810
- 定休日
- 木曜日
- 営業時間
- 11時00分~15時30分
- ホームページ
- http://akisuisan.com/
- 駐車場
- 車15台程度
- コンビニ
- 付近に有り
- キッズコーナー
- なし
- お店の雰囲気
- ワイワイ 明るめ
- 喫煙
- 禁煙 外では可能
- 備考
- お昼間はかなり混雑します。
あなたにお薦めの記事
- 絶対行きたい。清水の穴場スポット!神秘なる青の洞窟「松尾漁港」
土佐清水に観光の際は行ってもらいたい場所です。インターネット上にはほとんど乗っていない穴場スポットなので是非!詳細はこちらをクリック。...