こんにちは。
今日の記事はカフェ巡りをする人たちの中で人気の高いジャンル、アンティークの記事になります。
お店全体がアンティークなもので埋め尽くされており、ジブリの世界観のようなお店です。
小さいお子様連れのお客様にも安心してご利用いただけるお店になっていますので、お時間ございましたら記事の方最後までお読みください。
気になるkappa38の詳細はこちら
場所は香南市野市町
高知駅から車で約50分。第二十八番札所大日寺の近くにお店はあります
ごめん奈半利線、のいち駅から徒歩で15分程度。
駐車場は車3台分程度。
オシャレすぎる店内
扉を開けるとびっくり。
アンティークで落ち着きのある異世界へ迷い込んでしまいました。
時間がゆっくり流れ始め、漂う空気は木の甘い香りが。
敷居が高く感じられる方もいるでしょうが、店主さんも気さくで話しやすく入りやすいお店になっています。
古木を使用したテーブルや店内は雰囲気抜群。
雨の日にゆっくり読書をしたい、最高の休日を過ごしたい。
そんな要望に応えてくれるお店です。
オシャレすぎるこのお店、kappa38はお客様満足度のためにさまざまな工夫がされています。
小さいお子様向けの個室座敷、何度も来ていただけるようなお店作りなんだとか。
店内にあるアンティークな備品はヨーロッパで購入した者から昔から集めてきたものらしいです。
インスタ映えな店内は一度来ると虜になります。
手作りスイーツとアンティーク品。
お店のスイーツはすべて手作りです。
高知であまり見かけないカヌレという焼き菓子も!
暖色の店内と味のあるアンティークな装飾が心を躍らせます。
デートや女子会、ママ友とのランチなど最高の日になること間違いなしの空間。
メニュー
手作りのメニュー表。
お店のコンセプトやお客さんへのご配慮のお願い。
愛を感じるメニュー表になっています。
注文することに
日替わりケーキやものによって金額が変わります。
日替わりケーキ+ウィンナーコーヒー 960円
手作りのりんごケーキとカスタードクリームがおいしすぎる。
ウィンナーコーヒーのマイルドな仕上がりも癖になります。
カヌレ+コーヒー 860円
カヌレは作るのが難しいらしく、高知県ではあまり食べれるお店がなくテンション上がりました。
外側はカリッと中はもちもちで程よく甘く食べやすく大満足120点です。
お店の雰囲気と相性抜群でよりおいしく感じます。
いかがだったでしょうか?
手作りスイーツに風情溢れるアンティーク空間。
雨の日には葉っぱに落ちる雫の音を聞きながらゆっくりコーヒーを楽しむことも可能です。
お子様と一緒にカフェを楽しんでみるのはいかがですか?
kappa38周辺のスポット
気になるkappa38の詳細はこちら
- 店名
- kappa38
- 所在地
- 高知県香南市野市町母代寺
- 地図
- アクセス
- 高知駅から車で50分
- 最寄り駅
- のいち駅
- 電話番号
- 0887-56-5880
- 定休日
- 土曜・日曜
- 営業時間
- 11時30分~16時00分
- 駐車場
- 車2台程度
- コンビニ
- 付近にあり
- クレジットカード
- 使えない
下記のボタンからから各自シェアすることができます。
あなたにお薦めの記事
- 【安居渓谷】日本一綺麗な川が流れるレベチ渓谷がほんとにヤバかった。
迫力ある大自然の眺望を楽しめます。森と崖に囲まれた渓流の絶景や、仁淀ブルーの名の通り、底まで青く透き...
- 【竜とそばかすの姫 聖地巡礼】映画で使われた場所を徹底取材!
こんにちは。 今日の記事は映画【竜とそばかすの姫】の聖地巡礼になります。 竜とそばかすの...
- 【ラフディップ】夏の避暑グルメ!並んでも食べたい絶品かき氷
香美市にある、かき氷が有名なお店。普通のかき氷のイメージと違い、アイスやフルーツが乗っていたり、食感...
- 【水晶淵】日本最高峰の水質。仁淀ブルーの頂点がここにある。
日本最高峰の水質を誇る高知県。その高知県内で最も仁淀ブルーが輝くスポットです。行って後悔しないスポッ...
- 【鰻炭】これぞうなぎ革命!リーズナブルな価格でお手軽鰻うなぎランチ。
鰻がこんなリーズナブルな価格で?!旨い安い早いの三拍子が揃った鰻革命。...
- 【龍宮神社】神話!海の神様が眠る土佐清水のパワースポット
海を目の前に堂々と立ちはだかる鳥居をみたことありますか?ここ竜宮神社ならそれが見えるんです。非日常の...
- 【うなぎ処福】これぞ、うなぎ革命。高知で味わう絶品うな重。
高知でおいしいと話題のうなぎ屋。パリパリフワフワのうなぎを食べてみませんか?...
- 【白龍湖】鯉が空中を舞う?!自然が作り出す幻の庭園。
SNSで話題の高知版モネの池!高知の数少ない秘境スポットです!...