こんにちは、レペゼン高知編集部です!
今回ご紹介するのは、室戸市にある漁師さんの営む居酒屋「East 水産(イースト水産)」です。
室戸出身の兄弟2人が“室戸を盛り上げたい”という思いから漁業、魚の加工品、居酒屋、BARを経営していて、特に自分たちで獲った魚を使った居酒屋メニューが大人気!
今回は室戸の人気居酒屋の秘密に迫ります!
East水産の詳細情報はこちら
場所は室戸市
East水産は高知市内から車で約120分、室戸市室津にあります。
国道55号線沿いのドラッグストアmac室戸店のすぐ近くにあります。

漁から水産加工まで
East水産は室戸出身の兄弟2人が“室戸を盛り上げたい”という思いから漁業、魚の加工品、居酒屋、BARを経営しています。


特に居酒屋では、自分たちが獲った室戸産の魚を提供しており、人気を博しています。
East水産の店舗は漁港のすぐ近くにあり、その日に獲れた新鮮なお魚が食べられます。

室戸を盛り上げたいという熱い思いが伝わってきました…!
賑やかな雰囲気の店内
店内はいたるところにカラフルな大漁旗がかけられていて、賑やかな雰囲気。
漁師さんを中心とした地元のお客さんから観光客まで、幅広い年齢層のお客さんが楽しめるお店となっています。






お席はテーブル席と半個室の座敷席、カウンター席があります。



みんなでわいわい楽しめる感じの雰囲気でした♪
East水産 メニュー
East水産自慢のハイクオリティな海鮮メニューからリーズナブルな居酒屋メニューまで幅広く展開されています。









室戸で飲むならEast水産へ!
注文することに
East水産の魚は漁師さんが経営するお店で、自分たちで獲った室戸産の魚を使用しています。


本日の刺身盛り(要予約/前日までにご予約ください) ¥時価
その日獲れた旬のお魚を使った豪華な刺身盛り。
室戸産の新鮮なお魚がたくさん使用されていて、East水産に行ったらマストで頼んでほしい一品です。


キンメダイの煮付け ¥1000~
金目鯛の身が柔らかく、口の中でほろりと崩れます。
生姜の香りがふんわりと香り、甘辛い煮汁が魚にしっかりと染み込んでいます。


活伊勢海老 ¥1000 / 100g ~
伊勢海老を丸ごと1匹使った豪華なお造り。
生きた伊勢海老をその場でシメて提供するので、鮮度が抜群!


たびえびの蒸し焼き ¥1000~
たびえび(タビ海老:別名 ゾウリ海老)は主に高知県内だけで食べられているという珍しい海老で、高知県内でもなかなか流通していないという貴重な一品。
身に弾力があり、伊勢海老より甘みが強いのが特徴で、蒸し焼きにすることで水分が閉じ込められ、身がふっくらとしています。


生牡蠣 ¥900(3個)
新鮮な生牡蠣は身が大きく、プリプリで海鮮好きにはたまりません…。
レモン、ポン酢、もみじおろしがトッピングであり、さっぱりといただけます。


他にも多彩なメニューが!
East水産では自慢の海鮮メニュー以外も様々なメニューがあります。


本日のピザ ¥1500


骨付き親鳥 ¥1000


ずり刺し ¥700


白子の松前焼き風 ¥700


白子ポン酢 ¥700



どのメニューも美味しくて最高でした♪
水産加工品はオンライン販売中!
East水産の水産加工品の一部はオンラインで販売中です!






East水産 レビュー
実際にEast水産へ行った皆様からの口コミ・レビューをまとめてみました。


East水産のよかったところ。
- 漁港の近くのお店ということで、新鮮な魚料理が食べられる。
- お店の雰囲気が良く、スタッフさんの対応が良かった。
- 1品にボリュームがあり、満足度が高い。



新鮮な海鮮料理が人気の居酒屋さんです♪
室戸のご飯屋さんはここ一択です!
East水産の注意点。
- 刺身盛りなど要予約の商品がある。
- 仕入れ状況によっては提供できないメニューもある。



お店に行く際は事前予約推奨です!
周辺スポット





